今日は夏休みだというのに、仕事に出かけました。
こどもたちは?といえば、
長女(小4)は子供会のバス旅行!
とはいえ、2時半には帰ってきました(^_^;)
次女は、それに合わせて、事前に幼稚園の夏休み保育を予約済み。
朝からお弁当を持って送ってきました。
そして、私はコーヒーフィルターを生産するお仕事へ。
長女が旅行に出るというので、それに合わせてこの日だけ仕事を入れておいたのです。
なぜって、少しでも稼ごうと思って。
それもそうなのですが、
やっぱり、仕事に出る=人に会う、喋る=責任のある仕事をこなす=いい緊張感
これらが私にはやっぱり必要なんだろうって思います。
特に夏休みのように、長時間子供と付き合うことが増える時期にこそ。
たまにはのんびりだらだらと過ごす日々もいいものです♪
明日でいいや~、って思えるときだってほしいから。
でも、そればかりではやっぱり飽きてしまうんですね。
というか、それを通り越してイライラしてしまうんです。それが早いこと!!
子供だって退屈だといらいらしますよね。
昨日は姉妹で「つまんないのうた」を大合唱していました(^_^;)
(ゆうがたクインテットのうたです。つまんないったらつまんない~ってね)
今日はおかげで、親子ともどもストレス発散できたかな??
私も一人PC作業もサクサクこなせたし。
今も長女のお友達が来ているけど、子どもたち同士で遊べる年代だし、助かります。
今から何しようかな~。
17時までの間、読書も良し、サンキャッチャーの残りを作るもよし、
ニューズレター完成させるも良し、筋肉の勉強するもよし・・・
ってさ、やること山盛り~♪ってことだよね(^_^;)
しかし、ボールエクササイズのお仕事が無いのが残念であります。
先月Gボール協会のインストラクターに認定されたというのに・・・。
レッスンが無いと、私も家でやらなくなるので。。。(^_^;)
だって一人じゃさびしいもの。。
誰か呼んでください~~(*^_^*)
Posted by yuka@my posture☆