そろそろ普通の生活に。。。

お正月気分もそろそろおしまいかな。
今日はもう4日だしね。

昨日までがお正月なのかなぁ。
でももう、仕事が5日からだと思うと、なんだかそわそわしてしまいます。。。

昨日は今年初営業開始日だった、
島田市の伊太和里の湯へ9時ちょうどに入店しました♪
お気に入りの温泉です。
今年初の温泉。しばらく温泉を流していなかったせいか?
お湯が茶色になってました。いや、温泉成分なんです。
前日も飲んでいたし、体を動かしていないために、体がだるくて。。。
血圧も低かったと思うんだけど、急に温泉に長く浸かって、のぼせそうでした(>_<)

子供たちはいつも通り大喜び。
でも露天風呂はさすがに寒くて、露天のほうは温泉のところしか入らず。
(他にも寝湯とか、変わり湯もあったんだけど)
しっかり温まって出ました。

昨日は先着300名にトラの置物石鹸?!をプレゼントということで頂きました♪
他にもプレゼント企画があって応募しておきました♪

そろそろ普通の生活に。。。

そろそろ普通の生活に。。。

その後は、また私の実家へ。。。
泊った時に持ち込んだ洗濯物とか、おもちゃとか、まだ残してあったので。
母は昨日も会ったのに、お昼直前まで私たちが到着しないと
「今どこ?まだ?」とメールをしてきます。
にぎやかなのはうるさいけれど、やっぱり一人で暮らしていると同然なのでさびしいようです。
お昼には母の手作りチャーハンを子供たちが食べました。
おいしいと言って完食するので母はいい気分です。

夜はまた「えんや」さんに行きました。
新年会をやっている団体さんもいたし、子連れの家族などもいて、
カウンターが数席空いているだけでした。
忙しそうな店主さんたちだけど、体には気をつけてね。
ここはほんとにおいしいお料理が出るので、
お酒を飲まない人でも楽しめると思います♪
子供たちは相変わらず、雑炊やお茶漬けを食べます。
出汁がおいしいので、きれいに食べちゃいます。
あとはお刺身がやっぱりおいしい!!
ぜひ行ってみてくださいね!!

えんや」 焼津市石津(西松屋の西隣) 054-623-0151

今年の目標などは立てたけれど、具体的な行動案などはまだ。。。
今年の手帳には、
「2010年の目標」
「それを達成するためにやること」
「一年後」「三年後」「五年後」
という欄が付いていました。
なので、それを埋め始めました。

ただ、仕事や、産後のセルフケア活動のこと、家族のことだけではなく、

楽しい夢

も書き込もうと思います!
ということで、真っ黒になるくらいたくさんの夢を書きたいなぁと。
それって、とってもわくわくするもんね。

おととしはskip&laughの綾さんのアロマセミナーで
ドリームマップのようなものを作ったのだけど、
あれのように、手帳にも夢に関する写真というか、絵を貼り付けるのもいいかも!

一月中に全部の夢を決められるわけじゃないので、
思い立ったら書き足していく、という感じがいいかな。

なんだかわくわくしてきました☆


同じカテゴリー(自分のこと)の記事
心の弱さを知る。
心の弱さを知る。(2014-12-30 09:36)

10月の予定
10月の予定(2011-10-08 08:44)

日常に落ち着く。
日常に落ち着く。(2011-09-02 05:51)

夏休み終了~
夏休み終了~(2011-08-22 05:01)

この記事へのコメント
長期的な夢や、ビジュアルもいいね!ナイスアイデアです^^
私も真似させていただきま~す(^-^)/

自然体で力まず、夢を叶えて行けたらいいな。
Posted by 美和 at 2010年01月04日 12:12
>美和さん
ほんと、自然体で行きたいねぇ。
つい「頑張る」って使っちゃうんだけど、
自然と夢をかなえる方向に意識が向いてて
だんだんとそうなっていくといいなぁ。
Posted by yuka@my posture☆yuka@my posture☆ at 2010年01月05日 05:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
そろそろ普通の生活に。。。
    コメント(2)