巨大地震から子どもを守る防災セミナー

夏休みも後半。皆さんいかがお過ごしですか?
私は焼津の実家に泊ったりしましたが、
これと言ったイベントも無く・・・まったりし過ぎています(^_^;)

さて、9月に入ってすぐに、次のセミナーがあります。
地震防災については、皆さん関心が高い時だと思います。
特に小さなお子さんがいる家庭では、大変なことも多いですが、
このセミナーが役立つことと思いますので、是非ご参加ください。
私もスタッフとしてお手伝いにさせてもらいます。(島田にて)

間近の告知でごめんなさい。
どうぞよろしくお願いします!!


==============================

「巨大地震から子どもを守る防災セミナー」

・9月1日(木)10:00~12:00、13:30~15:30 静岡市:来てこ 302、ホール
・9月2日(金)10:00~12:00 島田市:歩歩路 多目的ホール
・9月12日(月)10:00~12:00 御殿場市:ふじざくら 交流ホール
・9月13日(火)10:00~12:00 富士市:交流プラザ 多目的ホール

●内容:あんどうりす氏のナチュラル防災講座。避難時などに使えるだっことおんぶの知恵。

●対象:マタニティ~3歳までのお子さんのいるご家族。各回30~50組(会場により異なる。島田は確か50組)

●託児:1歳以上のお子さんを無料でお預かりします。(事前申し込み、先着順、開催日の2週間前に受け付け終了)

●参加費:500円(1家族)

●参加特典:だっこやおむつに使える防災さらし、非常用ジッパー式袋等


●申し込み方法
FAXまたはメールにて受付。
件名を「防災セミナー申し込み」とし、以下の事項を記入のうえお送りください。

*お名前*ご住所*お電話番号*参加希望日*参加人数(大人○名、子ども○名)*赤ちゃんの月齢*託児希望の有無(1歳以上限定)


●申し込み先●

だっことおんぶの研究所

FAX 054-653-4701
E-mail info@babywearinglabo.com

HP http://www.babywearinglabo.com/

==============================

単身で参加したい、子どもがすでに3歳より上だ、子育て支援をしている、
保健師助産師などをしている、などの方で参加希望の方は、
一度お問い合わせください。



同じカテゴリー(子育て支援)の記事
サークルでボール☆
サークルでボール☆(2009-09-17 20:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
巨大地震から子どもを守る防災セミナー
    コメント(0)